三重 海の蝶での過ごし方

海の蝶での過ごし方 散策コースのご案内

海の蝶 桜と海のお散歩コース(所要時間約30分)

海の蝶周辺の散策マップ
海を眺めながらの螺旋階段 海の蝶ガーデン 自然たっぷりのお庭 小道

ロビーからロビーテラスに出て、海を眺めながららせん階段を降りると、
そこは海の蝶自慢のお庭。
潮風が香り、木々の緑が目に優しい、自然たっぷりのお庭です。
それではこれから、海の蝶周辺の素敵な場所へご案内します。のんびり出かけましょう。

海の蝶の敷地内にひっそりと佇む、粟皇子神社へ

[ポイント1]粟皇子神社(あわみこじんじゃ)

皇大神宮(内宮)の管轄である摂社(小規模な神社) 海の蝶の敷地内の粟皇子神社

皇大神宮(内宮)の管轄である摂社(小規模な神社)で、海岸鎮護の神と伝えられる「須佐乃乎命御五道主命(すさのおのみことのみたまのみちぬしのみこと)」が祀られています。
海の蝶の敷地内にひっそりたたずむその社(やしろ)は凛とした空気をまとい、荘厳な雰囲気を醸し出しています。
※粟皇子神社へは車で行けません。

海へ向かいます 岩場

粟皇子神社の前を過ぎたら、海の蝶自慢の池の浦シーサイドビーチ方面へ向かいます。
途中、少し足元が悪い場所(岩場)があるので、
お気を付けください。

ビーチハウス

海岸にあるビーチハウスがこのお散歩コースの折り返し地点。
砂浜から道路に上がり、左(海の蝶本館方面)に曲がります。

砂浜から道路へ

海の蝶自慢野池の浦シーサイドビーチ

[ポイント2]池の浦シーサイドビーチ

海の蝶自慢の池の浦シーサイドビーチ 池の浦シーサイドビーチ

「池の浦シーサイドビーチ」は、十分の広さがある砂浜。水平線を眺めながら、ちょっと休憩してはいかがでしょう。
ビーチは遠浅で水質も良いため、夏場は小さなお子様から年配の方まで海水浴が楽しめます。
※2018年の海水浴は、7月14日~8月31日まで。

春には約20種類・約1,000本もの桜の並木道が。

[ポイント3]池の浦さくらの郷

桜のトンネル 桜のトンネル

しばらく行くと、そこは緑と桜の道。
春はピンク色の花が咲き乱れ、まるで桜のトンネルの中を歩いているかのよう。
のんびり散策してください。

春には桜並木の道 海の蝶玄関

桜並木を過ぎたら、海の蝶正面玄関に到着です。

かつうら御苑グループ

Copyright(C) uminochou All Right Reserved.

オンライン宿泊予約
  • 宿泊プラン一覧
  • 空室カレンダー
  • お問い合わせ 0596-44-1050
ベストレート保証 公式ホームページからのご予約が一番お得です!